【エールラウンジ ランチ会 vol.03 レポート】

第3回ランチ会は、新宿の「ROSEMARY’S TOKYO」で開催しました。
今回は、埼玉で15年間も会員制プライベートリンパサロン「Linohalea」を運営されている
楠夕子さん が一緒にご参加くださいました。

楠さんは、私が現在開発中の美容ジェル「&Tune」で使用している、
宮古島産・無農薬アロエベラを紹介してくださった方でもあります🌱


自己紹介から大盛り上がり!

自己紹介では、
それぞれが「私、実はこんなことにハマってます」という話をさらっとしただけなのに…
他の人からは「え!それ興味あるんですけど!」と一気に盛り上がる流れに。

  • クルーズ旅行が趣味🚢
  • ダンスレッスンを週3回通っている💃
  • 元宝塚スターと旅行ツアーに行く予定✨
  • 熱中症になるくらいお花の写真撮影に夢中📸

などなど…。
自分の“好き”を持っている人、楽しんでいる人って本当にキラキラしていて素敵✨
お互いの話を聞くだけでワクワクが広がりました。

で、、、料理の写真を撮り忘れるという(笑)
ランチも美味しくて、お店の雰囲気も良かったのですが💦

唯一撮れた集合写真!


サロン運営のリアルなお話

今回はサロン運営をされているお二人から、理想的な形のお話を伺えました。
常にリピーターさんの予約で埋まっていて新規集客の必要がない!という状態。

お話を聞いていて分かったのは、技術の高さはもちろんですが、
クライアントが求めていることをしっかり理解し、信頼関係が築かれているからこそ。
だから「売り込まなくても自然と必要とされる」し、「リピートも当たり前」になるのですね。
これはサロン業だけではなく、あらゆるビジネスに通じる気付きです。


宮古島アロエベラの可能性

楠さんからは「アロエベラ」の奥深さについてもお話を伺いました。

  • 免疫向上
  • デトックス
  • 美肌
  • ストレス解消
  • エネルギーチャージ
  • 代謝アップ

などなど、秘められた力は想像以上。

私が開発中の「&Tune」でも、
むくみが取れる夜塗って朝起きた時の肌がスベスベしっとりするなど、すでにその効果を実感しています。

さらに楠さんが開発されたオリジナルのアロエベラジュースは、
体の内側からパワーを感じられるそうで、私も飲み始めてみる予定です🍹


宮古島アロエベラ見学ツアー?!

やっぱり「百聞は一見に如かず」。
サンゴ礁の土壌で無農薬栽培されている「しろう農園」のアロエベラを実際に見に行きたい!と思い、
宮古島見学ツアーを開催!というアイデアまで生まれました。
自然に癒されながら、アロエベラのパワーを一緒に体感できたら最高ですよね🌺


出会いが広げる可能性

今回も改めて実感したのは、一人勝ちではなく、みんなで応援し合う時代だということ。
自分のやっていることを言葉にしてアウトプットすると、

  • 「それいいね!」と共感してくれる人が現れる
  • 「一緒にやろう!」とコラボの話が生まれる
  • 新しい世界がパッと広がる

そんな瞬間がたくさんありました。
やっぱり直接会って話すことのパワーは絶大です。

次回のお知らせ

今回のランチ会も本当に素敵な出会いと気づきに溢れていました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
「やってみたい」「参加してみたい」と思った方は、
ぜひ次回以降のランチ会で一緒に楽しい時間を過ごしましょう!

エールラウンジは、自分らしい働き方を叶えたい仲間が集まる場所です。
仲間とつながり、お互いを応援しながら前に進んでいける
――そんな時間を一緒に作っていけたら嬉しいです。