【エールラウンジ ランチ会 vol.02 レポート】

乾物屋3代目と行く!ミシュラン掲載*かつお食堂ランチ会を開催しました🐟✨

「乾物屋3代目と行く!ミシュラン掲載のかつお食堂ランチ会」を開催しました。
▶ イベント詳細はこちら:https://peatix.com/event/4510256/view

おかげさまで募集開始からすぐに満席に✨
ただ当日、急遽ご都合がつかなくなった方がいらっしゃって、この日は私を含め5名での開催となりました。


🐟 かつお一色の特別な空間へ

お店は渋谷にあるカウンターのみの小さなお店。
中央でシュッシュッと美しく鰹節を削っているのが、店主の「かつおちゃん」です。
見ているだけでもうっとりする手さばきと、漂う香り…。
店内全体がまさに“かつお一色”です。

メニューは潔く かつお定食のみ!
土鍋でふっくら炊き上げたご飯の上に、削りたての鰹節が山盛り✨
まずはそのまま、次に天然の塩やしょうゆ麹を添えて、
最後はお米を食べて育った鶏の卵で卵かけご飯に…。

シンプルなのに、こんなに贅沢で幸せなごちそうがあるなんて!
全員が「良いものを食べると体が喜んで浄化される感じがする!」と感動でした。


💡 「好き」を極める人の輝き

食事後に聞かせてもらったのは、かつおちゃんのストーリー。
かつてはギャルだった彼女が、なぜ今こうして“かつお一筋”になったのか。
その道のりはユニークで、かなりのこだわりエピソードも満載。
かつおを極める旅も続けているそうで、ほんとにすごい!

でも一番心に残ったのは、
「本当に好きだから、それを他の人にも体感してほしい」という純粋な想い。
その想いがファンを生み、笑顔を広げ、
「また来たい」「誰かに教えたい」という好循環を生み出しているんだと感じました。

こういうエネルギーこそ、人を惹きつけるし、結果的にビジネスにも繋がる。
改めてエールラウンジが目指す形を再確認できた瞬間でした。


☕ カフェで続く、充実の座談会

ランチの後は近くのカフェへ移動し、ゆるっと座談会。
今回も、初参加の方から常連さんまで、素敵なメンバーが集まってくれました。

話題は自然と「自分の好き!」へ。
推し活、趣味、仕事――形は違っても、
やりたいことを体現している姿はやっぱり輝いています。

「今やりたいことをやる!」
そんな前向きなエネルギーが場を満たしていて、
お互いの話を聞くだけで、モチベーションがぐんぐん上がっていくのを感じます。

🏮 Liliさんの乾物屋さん&発酵あんこイベント

今回かつお食堂を案内してくれたのは、乾物屋3代目のLiliさん。
Instagramはこちら 👉 https://www.instagram.com/lili_kanbutsu/

そして、今度開催する「発酵あんこ」のイベントも、みなさん興味津々!
仁木さんは、前回のランチ会以来、Liliさんの「飲めるおだし」にすっかりハマっています(笑)

これもまた、Liliさんとの出会いがなかったら、乾物の魅力に気付くことって
なかったんじゃないかと思うから、こういう出会いって大事。


💬 &Tuneの開発秘話も少し

この日は、開発中の美容ジェル「&Tune」の話も少し。
理想のジェルを作るのは簡単じゃないけれど、楽しいこと。
でも、広めていくのはもっと大変だからこそ、
「一人で頑張る」ではなく、お互いに応援し合える関係が大切。

エールラウンジも、そんな“応援の循環”が生まれる場にしたいと思っています。


🤝 出会いが人生を変える瞬間

SNSやYouTubeからも情報は得られるけれど、
やっぱり“直接会って話す”パワーは特別。

この日も、誰かの話にすぐ興味を持って、
「それやってみたい!」と動き出す場面が何度もありました。
その一歩が、将来「あの日の出会いが人生を変えた」というストーリーになるかもしれません。


今回も、笑顔と気づき、そして美味しい時間を共有できたことに感謝です。
これからもランチ会は続けていく予定なので、
「自分だけで頑張らず、仲間と一緒に上昇したい!」という方は、
ぜひどこかのタイミングでご参加ください😊